高峰に登るためのトレーニング・サプリメント活用方法など準備のコツを紹介
日本国内では、富士山(3,776m)につぐ標高を誇る南アルプスの北岳(3,193m)。今回の記事では、WINZONEのサプリメントを片手に、この名峰に登るチャレンジを行いました。まだ梅雨が明けきらない不安定な天気の中、果たして挑戦の結果は如何に!?
ご参加いただいたのは、YAMAPユーザーの山口有貴子さん(写真左)と長野亮之介さん(写真右)のおふたり。そして、山歩きのナビゲーターとして登山ガイドの杉本龍郎さん、サプリメントの先生として日本新薬の吉田哲朗さんにも同行していただきました。
北岳を目指す今回のコースは、広河原登山口(1,524m)から白根御池を経由して、北岳肩の小屋で一泊。翌日に山頂(3,193m)に立った後、夕方までに大樺沢二俣を経由して広河原に下山する歩行距離10km、高低差1,700mというハードなチャレンジ。山口さんが3,000mに登るのは1年ぶり、長野さんは約20年ぶり!ということで、体力に少し不安を感じているとのことでしたが、果たして無事に登頂できたのでしょうか?
それでは、北岳登山を例に、高山の登り方と登山時の栄養補給を学んでいきましょう。
WINZONE北岳登山チャレンジの連動企画として、
YAMAPユーザーを対象にWINZONEのプロテインが当たる
プレゼントキャンペーンを実施中!
記事を最後までご覧いただき、ページ下部のキャンペーン応募フォームからご応募ください。
WINZONE北岳登山チャレンジ / Joeさんの北岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ
7:40 登山口である広河原に到着。山口さんも長野さんも早く登りたくてウズウズしていますが、まずは杉本さんからルートについてレクチャーを受けます。
杉本広河原からは樹林帯の急坂を登っていきます。樹林帯で風が吹き抜けないので、今日のように気温が高いと汗をかきがちです。休憩のたびに必ず水分補給をしてください
7:50 すると、日本新薬の吉田さんから、「今回の北岳登山を成功させるために、出発前にWINZONEエナジースティックとWINZONEホエイプロテインを飲みましょう!」と提案がありました。
長野この2つを飲むと、どんな効果が期待できるんですか?
吉田まずプロテインですが、登山ではシャリバテ予防のために糖質を中心にした行動食を持っていきますよね。ただ、それだけだと登山中にタンパク質が不足しがちになるんです。登山中は1日に男性で120~130g、女性で100gのタンパク質が必要といわれています。WINZONEホエイプロテインなら1回で21gのタンパク質を補給できるので朝晩に飲むと、1日の登山に必要な量の約1/3程度を摂取できるんです。十分なタンパク質を摂ると、翌日の疲労感が全然違いますよ!
吉田WINZONEエナジースティックは、体内で脂肪をエネルギー源にする成分が含まれたサプリメントです。こちらは持久力をサポートするので、長時間歩いてもバテを感じにくくなります
山口今日のように約7時間も歩くときに向いてますね!
吉田はい、そうなんです
長野これは、水なしでも手軽に飲めるのがいいですね!
8:10 サプリメントのチャージも終えて、いよいよ出発です
杉本とにかくゆっくり歩くことを意識してください。とくに緊張している登り始めは、ついペースが速くなりがちですから(笑)。北岳登山は、行動時間も長いので、焦らずゆっくりが基本です
10:40 傾斜が少し緩やかになると、白根御池小屋はあと少し。ところが、ここで急に雨が降ってきました。
11:00 小屋にたどり着く頃には、大粒の雨!ずぶ濡れになってしまったので、白根御池小屋の軒先を借りて雨宿りをさせてもらいます。
杉本濡れたウェアは体温を奪ってしまうので、そのまま着続けない方がいいです。アンダーウェアの上にそのままレインウェアを着ましょう。その方が、安全です
11:10 雨がまだ止まないので、昼食休憩をとることにしました。
長野さんは、ここでWINZONEエナジージェルを補給します。
吉田このジェルは、長時間の運動で不足しがちなエネルギーを効率的に補給できるものです。ところで、今回の北岳登山でどのくらいのカロリーが必要かご存知ですか?
長野考えたことがなかったです(笑)
吉田体重や荷物の重さなどによっても違いますが、目安としては1日に3,000~3,500kcalほど必要です。それを食事や行動食で摂るわけですが、WINZONEエナジージェルは1袋で115kcalですので、自分がどのくらいのカロリーを補給できているか計算できるんです。食事で2,000~2,500kcalを摂取するとしたら、行動食で1,000kcalくらいは補給する必要があります
長野なるほど。5袋飲んだら、約600kcalを確実に摂れるのですね!確かに、計算できるのは安心感につながりますね!
11:45 雨が小降りになってきたので、白根御池を出発。
杉本小太郎尾根に出るまでの草すべりは、標高差500mの急斜面です。無理をして心拍数を上げ過ぎるとバテやすくなりますので、ここも急がずゆっくりと登りましょう
14:15 草すべりの上部にはシナノキンバイの大群落があり、見頃を迎えていました。
吉田これまで1時間に1回の休憩ごとに、パイナップル風味、マスカット風味、オレンジ風味、シークワーサー風味の4種類の味を飲んでいただきましたが、どれがお好みですか?
山口私は爽やかな酸味のあるシークワーサー風味が好きです
長野僕は、甘さがギュッと濃縮されたパイナップル風味がいいですね。糖分を補給しているぞ!ということを実感できます(笑)
15:00 急登を登りきり、小太郎尾根分岐に到着。ここまで来たら肩の小屋までは、アップダウンの少ない稜線を歩いて30分ほどです。
杉本ここは、標高が約2,900mあるので高山病のリスクが高い場所です。体に酸素を取り込むために、吸うよりも吐く呼吸を意識しましょう。そうすることで自然に深い呼吸ができて、体がラクになります
15:30 登山口の広河原を出発してから、約7時間。標高3,000mの北岳肩の小屋に到着しました!
小屋の周辺を散策しているとライチョウの親子に遭遇。曇りや雨の日は、ライチョウが天敵となる動物から身を隠しやすいので、遭遇確率が上がるそうです。
近くには、北岳の固有種であるキタダケソウも一輪だけ咲いていました。見頃は6月下旬なので、この時期に見ることができたのはラッキーでした。
16:00 今日の疲れをリカバリーするためにプロテインを飲みます。
山口どうしてプロテインを飲むと、疲れをリカバリーできるんですか?
吉田今日は標高差1,700mを7時間かけて登ってきましたよね。そうすると、筋肉は相当なダメージを負っています。そのダメージを修復するために必要なのが、筋肉の材料となるタンパク質すなわちプロテインなんです。プロテインは行動を終えた直後の方がよく吸収できるので、できれば30分から1時間以内に飲むのが理想的です。きっと明日は、足が今日よりも軽くなって驚くと思います(笑)
長野本当ですか!
17:00 夕食は、今年からの新名物「肩の小屋の肩ロース」をいただきます。
6:00 翌朝は、雲が晴れて小屋の前から南アルプスの峰々が一望できました。これから目指す北岳の山頂もくっきり見えています。
6:10 WINZONEエナジージェルとWINZONEホエイプロテインを飲んだら、山頂に向けて出発します。
6:40 念願の頂上に到着!山頂からは日本第二の高峰にふさわしい絶景が広がっている・・・はずでしたが、雲が出ているのでところどころしか山が見えません。
吉田みなさん、朝食はちゃんと食べられましたか?
山口はい、食べました
吉田登山者の中には山に登ると胃腸が弱って食欲が落ちるという人もいます。そういうときでもジェルだと素早く飲めて吸収も速いですし、エネルギーも補給できるんです!
山口確かにこれなら疲れているときでも、すっと喉を通る気がします(笑)
7:50 だんだんと雲も多くなってきたので、下山することにしました。天気予報も午後には雨の予報です。
杉本登山中にケガをする7~8割は、登りではなく下山中です。頂上到達という目標が終わってしまうと、つい気がゆるんでしまうんですね。だからこそ、集中力を切らさずに下ることが肝心です
山口ほかに下山で気をつけることはありますか?
杉本大股でドスンドスンと歩くと膝を痛めてしまいます。小股でゆっくりと歩くのが基本です。そして、浮石で転んだり、落石を起こさないように足を置く場所にも注意しましょう
12:00 大樺沢二俣を下る頃には、次第に雨も強くなってきました。
杉本雨の下山は急ぎがちになりますが、ゆっくりアセらずいきます。また、透湿性のあるレインウェアでも汗をかきますので、水分とエネルギーの補給も忘れないようにしましょう
山口はい、水とWINZONEエナジージェルを飲むようにします!
吉田汗をかくと水分だけでなく、マグネシウムなどのミネラル分も体外に出ていってしまうんですよ。そうすると、筋肉が固まりやすくなってつってしまうことがあるんです。WINZONEエナジージェルは、足つり対策となるマグネシウムを50mg配合しているので、 こういう汗をたくさんかくときにこそ、ぜひ飲んでいただきたいです
山口それは心強いですね!
吉田そうしてもうひとつ!4種類あるWINZONEエナジージェルのラインナップのうち、オレンジ風味に関しては集中力を維持できるようにカフェインを配合しているんです
長野まさに集中力が必要な下山にピッタリじゃないですか!
吉田そうなんです(笑)。疲れて足の置き方が雑になってきたと思ったら、WINZONEエナジージェルのオレンジ風味を飲んで、もう一度集中力のスイッチを入れてください!
集中力を切らさないようにして大樺沢に架けられた橋を渡ります。
13:30 無事に広河原に到着! 雨が降っていたのですぐにタクシーで芦安に移動しました。そして、北岳登頂成功を祝ってWINZONEホエイプロテインで乾杯です!
北岳登山を終えて
杉本高所で濡れてしまってもおふたりが元気だったので安心でした。2日間でコースタイム15時間という長い行程だったのに、途中でバテたりしなかったのは、事前のトレーニングとWINZONEサプリメントのおかげだったんじゃないでしょうか
山口キタダケソウなど初めて見る高山植物に出会いがうれしかったですね! 今回7時間以上も登ったのにそれほど疲れを感じていないのは、サプリの恩恵だと思います。以前は、標高差1,000m以上の山だと下りてきてからひざの違和感を感じていました。でも今回は、登山前にジョイントガーディアンを飲み続けていたせいか、それがなかったです
長野3,000m峰に登るのは20年ぶりだったので、下りはひざが笑うかと思ったんですが意外と大丈夫でした。これもサプリメントのおかげなんでしょうね。あとは、杉本さんのアドバイスがすごく的確で、教えてもらったことを実践しているうちに自然に登れた感じです。反省点としては、着替えや手袋を持っていかなかったことです。次の山行のときは、防寒装備とWINZONEのサプリメントを忘れずに持っていきます!
吉田WINZONEのサプリメントは、スポーツ全般をサポートする目的で開発したのですが、山登りに向いていると改めて思いました。とくに今回のような宿泊を伴う登山の場合、1日目の疲れを翌日に残すと下山がキツくなります。でも、おふたりともスムーズに歩かれていたので、実感していただけたんじゃないでしょうか。YAMAPユーザーのみなさんも、ぜひWINZONEサプリメントを活用して、もっと登山を楽しんでいただけたらと思います!
出演者のプロフィール
山口有貴子(やまぐちゆきこ)
YAMAPユーザさん。大学時代の夏休みに北アルプスの唐松岳頂上山荘でアルバイトをして、山の魅力にハマる。その後しばらくは山から足が遠のいたが、最近は大阪や奈良近郊の山を登り始めた。今のマイブームは金剛山。昨年の夏は、北アルプスの五竜岳に登った。
長野亮之介(ながのりょうのすけ)
YAMAPユーザさん。登山を始めたのは大学時代で、北海道の山にあちこち登っていた。その後、東京へ戻ってきてからも登山を続けているが、最近は3ヶ月に1度ほど奥多摩に登るくらいの頻度。ただし、森林を守るボランティア活動をしているので週に1回程度は山を歩いている。
杉本龍郎(すぎもとたつろう)/登山ガイド
日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅡ。ヨーロッパアルプスや、ニュージーランドでのトレッキングガイドを経て、現在は山梨県韮崎市を拠点に活動。2018年にはヒマラヤキャンプ隊にて、未踏峰パンカールヒマール(6,264m)に登頂した。
吉田哲朗(よしだてつろう)/日本新薬株式会社機能食品カンパニー サプリメント企画推進部 企画開発課
大学で薬学を学び、健康寿命の延伸に寄与するためのひとつの手段として、サプリメントを開発したいと思い、日本新薬株式会社に入社。登山歴は約10年で、一番好きな山は南アルプスの塩見岳。
応募期間
2021年10月5日(火)〜
10月31日(日)
対象者
YAMAPユーザー
※応募にはYAMAPのユーザー登録が必要です。
登録は以下よりアプリをダウンロードして行ってください。
賞品・人数
WINZONE WHEY PROTEIN PERFECT CHOICE お好きな味1kg×1袋 30名様
※製品の詳細はこちら